こんばんは。今日はちょっと嬉しいことがありました。大変なことがあれば嬉しいこともある。だから毎日面白いんですね。
リサイクルショップ社長の江口武志です。
さて、よく【もっと個を出して発信しよう!】【個を出して関係性を作ろう!】と言われています。僕も言っています。でもね、僕も少し前まで勘違いをしていました。
個を出すということ・・・
こんな風にただ自分の顔を出せば良いと思っていました。
「個を出すということは自分の顔を出せば良いということではない!」と僕は思います。
もちろん顔を出して発信することは必要です。誰が発信しているのかわかることはとても重要なことです。でもそれだけではないってことです。以前の私はあの芸能人よりも芸能人な短パン社長の伝説の販促物を見て、ああ自分の写真を出せばいいと思っていたことがありました。
その時は表面的なことしか理解していなかったんです。
個を出すということは顔を出すということと同じくらいに自分の考え方や個性(好きなことや嫌いなこと)を出すってことだと思います。
例えば、自分の好きなことや大切に想っていることなど。カッコつけずにそのままの自分を出すことなんですね。SNS上ではすご〜く真面目だけど実際は人を笑わせることが大好きだったり、その逆で面白い発信ばかりしてるけど会ってみると実際はつまんないとか。
僕の場合は、いつも寝ている写真ばかり発信してるけど、実際に会うと寝ない!なんてことだと偽りの自分で個を出していないことになります。
というわけで
個を出すということは自分の写真や顔を出すだけではなくて、自分自身を素直に出していくことです!僕も格好をつけずに素を発信していきます。素直にね〜!
この前のOWNDAYS田中社長と短パン社長のコラボセミナー懇親会で動画も撮られていました!
ちなみに編集して短くしましたが延々と30分の長大作でした(^_^;)#ひたすら寝ている自分が映っていました #30秒だと思っていたら30分だってさっき気づきました #30分も寝ていた自分にもビックリです pic.twitter.com/1TsctzbLP5
— 江口武志 リサイクルショップ社長 (@reuse_fashion) 2018年2月27日
す すみませんでしたーーー!!
今日は以上です。
江口武志
最新記事 by 江口武志 (全て見る)
- 12月21日、22日に上野本社でリユース品お得市&SサイズショップシューローズSALE開催 - 2018年12月19日
- 気温30℃を超えたらマラソンしちゃいけません!富士吉田火祭りロードレース~ - 2018年8月28日
- トウニョウビョウ初心者の僕が栄養士や看護師にいろいろと聞いてみたこと - 2018年8月16日