なぜ優勝よりも7位のほうが表彰式が盛り上がったのか?!チーム短パンゴルフコンペ!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

こんばんは。今日もチーム短パンゴルフコンペの続きです。ゴルフコンペが終わった後、会場を移して表彰式&宴会がスタートしました。そこでちょっとおかしなことが起こったのです。普通は優勝した人を讃えて盛り上がりますよね?この表彰式では7位表彰の時が一番盛り上がりました!なぜ?(ツイートを見た方はもう皆知っていますよね~)

リサイクルショップ社長の江口武志です。

という7位のことを書こうと思ったのですが奥ノ谷さんがチョーゼツ面白くわかりやすくブログを書いていますのでそちらをお読みください。↓

もらっても誰も喜ばないあの景品の行方。チーム短パンゴルフコンペ2018表彰式より。そして気になる来年の開催は?!

なので今日のブログは優勝者にフォーカスしたいと思います!

レディース優勝は大阪でグレイスというブティックを経営している石黒篤子さんです。おめでとうございました!!

そして2018年チーム短パンゴルフコンペの優勝者は・・・

スコアはアウト40 イン38 グロス78 の圧倒的なスコアで・・・

北海道のおたる政寿司三代目の中村圭助さんでした!!おめでとうございます!!

優勝のスピーチをお聴きください。

優勝賞品のウォレットを奥様にプレゼントするんですって♡夫婦円満で5人目のお子さんを作ちゃってくださいーーー!!

左から主催者の岡崎さん、優勝した中村さん、レディース優勝の石黒さん、主催者の本多美峰さん、奥ノ谷さん、優勝したお二人ともグリーンジャケットが似合っています!

そしてここからは中村さんの優勝を讃えたツイートをお送りします!

中村さんは去年は準優勝、今年は見事にリベンジを果たしました!

去年のチャンプ益子くんも優勝した中村さんとツーショットアップしてました!

優勝者の貴重なインタビューです。熱い想いを語ってくれました!

えっと~だいたい優勝者のツイートはこれくらいですね。ラッキー7賞の添田さんのタタミに関してはこの3倍以上ツイートされています(笑)

あっ!まだありました!

ツイートがやたら少ないので優勝者自らツイートしていました!

最後にもう一つだけ優勝者をリスペクトしているツイートを発見しました!!

優勝おめでとうございました!!

優勝者には主催者のみほさん、岡崎さん、奥ノ谷さんと一緒にラウンドする権利も与えられます!!

毎年ギリギリで参加させていただいておりますが来年も参加することが出来れば優勝目指して頑張ります!!

本当にありがとうございました!!

今日は以上です。

The following two tabs change content below.

江口武志

社長:株式会社イー・エフ・オー 私は1971年、東京都台東区で生まれました。生まれてすぐに父の転勤で福岡に行きました。それから何回か転勤があり、小学校入学の時に東京都足立区に戻ってきました。足立区ってイメージ悪いですよね~だけど僕は大好きな地元です。 そして婦人服の専門店に就職していました。その後父が50歳の時に起業したアパレル会社に転職しました。現場(店舗)を中心に仕事をしていました。その後父が病気になって急遽社長になり、8年が経過しました。最初はいろいろと苦労しましたね。 これからもファッションを通して豊かな生活を提案すべく、いろいろとチャレンジしていこうと思います。 お神輿を担ぐこと、マラソン、格闘技観戦、美味しいものを食べること、そして仲間とお酒を飲んだり一緒に遊んだり、勉強することが大好きです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする