こんばんは。今日も暑い1日でした。ようやく通常の生活に戻りつつあります。(遅っーーー!!ロス長っーーー!!)さて今日は僕がお店で接客をしていた時の話しです。
リサイクルショップ社長の江口武志です。
こんなこと言っている人、周りにいませんよね?
「あの帽子かぶっているお客さん、いつも見てばっかりで全然買わないんだよね。接客しても買わないからしなくていいよ。」
20数年前にアパレル業界に入ってお店で接客をしていた時、よく休憩室でこんなことを言っている他店のスタッフがいました。
買わない人は接客しなくてよいの?
買わないのはお客様のせいなんでしょうか?
違いますよね。買う買わないを決めるのはお客様です。お客様はどんなに価格が安くても必要ないもの、欲しくないものは買いません。私も必要ないもの、欲しくないものは買いません。あなたもそうですよね~
お客様が買わない理由は、お客様に商品の価値を伝えられなかったからです。それはお店、スタッフ、自分自身に原因があります。だってお客様は日本中に何百、何千、何万もあるお店の中からあなたのお店を選んで入店してくれたんです。
お客様がお店に入店してくれたのは、何か興味を持ってくれたからです。欲しいものがありそう、楽しそう、可愛い、好きな雰囲気だった、たまたま目の前にあったから、店員がイケメンだったから、暇だったからなど理由はいろいろあります。でもどんな理由でもいいと思います。
そして先ずはお店に入店してくれたことに感謝しましょう。「うちのお店に入ってきてくださってありがとうございます。」の気持ちを込めて「いらっしゃいませ♪こんにちは♪」と伝えましょう。その気持ちはお客様に必ず伝わります。逆にたくさん買ってもらおう、売りつけてやろうなんて思っていたらその気持ちもお客様に必ず伝わっています。
それにお客様がお店の中に1人でもいることはすごーくありがたいことなんです。だって誰もいないお店って入りづらくありませんか?お店の中に1人いるだけで他のお客様も入店しやすくなるんです。だってラーメン屋さんでも誰もいないお店よりも行列が出来ているお店に行っちゃいますよね。
ということでいつも見に来てくれるお客様に感謝しましょう。そして「いつもご来店ありがとうございます!」って気持ちを笑顔で伝えよう。そんなお客様はあなたのお店の応援者です。そして私たちはファッションアドバイザーとしてお客様を素敵にするアドバイスをしっかりやりましょう。
そうすればお客様もきっと心を開いてくれて商品を購入してくれると思います。
今日は真面目~!!
以上です。
江口武志
最新記事 by 江口武志 (全て見る)
- 12月21日、22日に上野本社でリユース品お得市&SサイズショップシューローズSALE開催 - 2018年12月19日
- 気温30℃を超えたらマラソンしちゃいけません!富士吉田火祭りロードレース~ - 2018年8月28日
- トウニョウビョウ初心者の僕が栄養士や看護師にいろいろと聞いてみたこと - 2018年8月16日