楽しい仕事ばかりじゃなくて時には辛くてやりたくない仕事もあるよね~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

こんばんは、あっという間に1月が終わってしまいましたね。本当に考えながら走っていかないと何もしないまま今年も終わってしまいます!そんな緊張感をいつも持っていたい!

アパレル社長の江口武志です。

楽しくない仕事だってある

仕事は楽しいほうが良い!辛い仕事を我慢して続けるよりも楽しいことを選んでやったほうがもちろん良いと思います。だって限られた人生ですもんね。僕も楽しく仕事をさせてもらっています。本当に会社のスタッフの皆に感謝です。

でもね、毎日毎日楽しい仕事ばかりではありません。
「あ~これやりたくないなぁ~」、「これちょっと辛いなぁ~」なんてこともあります。最近もありますし、今までもありました。

どんなことかと言いますと・・・

例えば、お店を閉店することになって今まで一緒に頑張って来た仲間たちにそのことを話す時です。近くに他のお店があってそこに異動できるのならまだしも辞めてもらわなければならない時なんかめちゃくちゃ辛いです。

でも会社の責任者としてちゃんと前もって話しをしなければならないし、そんな話しをしに行く時は足も重いです。もっと俺が頑張っていれば、なんて自分を責めたくなる時もあります。

他にもなんかトラブルがあって仕事で今まで信用していた人に裏切られた時も辛いです。あの時はあんなに協力して頑張っていたのに裏であんなことをしていたなんて・・・そんなことが発覚すると人間不信になりそうになります。それに対応している自分も嫌だしね。

自分でやるしかない

そんな経験をたくさんじゃないかもしれないけど、してきました。だから普段めちゃくちゃ楽しそうに仕事をしている人でも少なからずこんな経験があるんじゃないかな?でもそれは表に見せることじゃないし、そんなことを発信して同情してもらっても何も解決しないしね。自分で解決して乗り越えるしかありません。

なんかこんなことを書いていると今そんなことが起こっているみたいだけどそういうわけではありません。ふと自分で考える時間があって今まで一緒にやってきたスタッフや仕事のパートナーのことを考えていて思い出してしまいました。

もうまったく連絡を取っていないけれど皆元気にしてるかな?頑張っているかな?なんて、、、

どんな好きなことをしていてもこんなことがあると思う。でもそれ以上に楽しいこともあるから頑張れるのだと思います。そして今いる仲間たちとそして家族と笑顔で1年を過ごせるために!

これからも頑張ります!!

ってなんかセンチメンタル?
大丈夫か?俺?(笑)

今日は以上です。

The following two tabs change content below.

江口武志

社長:株式会社イー・エフ・オー 私は1971年、東京都台東区で生まれました。生まれてすぐに父の転勤で福岡に行きました。それから何回か転勤があり、小学校入学の時に東京都足立区に戻ってきました。足立区ってイメージ悪いですよね~だけど僕は大好きな地元です。 そして婦人服の専門店に就職していました。その後父が50歳の時に起業したアパレル会社に転職しました。現場(店舗)を中心に仕事をしていました。その後父が病気になって急遽社長になり、8年が経過しました。最初はいろいろと苦労しましたね。 これからもファッションを通して豊かな生活を提案すべく、いろいろとチャレンジしていこうと思います。 お神輿を担ぐこと、マラソン、格闘技観戦、美味しいものを食べること、そして仲間とお酒を飲んだり一緒に遊んだり、勉強することが大好きです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする