こんにちは。今日はこれから落語を観に行きます。なので少し早めのブログ更新です。
Sサイズレディースショップ社長の江口武志です。
うちのシューローズというブランドは小柄(身長150㎝前後)でスリムで既製のお洋服だとブカブカで困っている女性のためのお洋服屋さんです。周りの困っている女性はいませんか?Sサイズだと思って買ってみたけど大きかったとか。お直しして着ているとかですね。
そしてまだまだ認知度が低いのですが、
シューローズプラス(Chourose Plus)というブランドもあります。このブランドは身長150㎝前後の小柄だけどスリムではない普通体型の女性のためのお洋服です。ウエストサイズでいうと7号から9号くらいです。
そんなシューローズプラスの夏の新作ページが完成したのでご紹介させてください。先日撮影をおこないました。

右側がシューローズプラスのモデルAIMIさんです。左はもうご存知のMasayoさんです。
この写真で見るとシューローズプラスモデルのAIMIさんは大きく見えるけど身長は155㎝なんです。Masayoさんが148㎝ですからね。
ブランドによってもサイズ感はバラバラです。僕が以前働いていたブランドでは7号サイズで身長161㎝ウエストが61㎝でした。だから身長が150㎝前後の場合、通常のSサイズ(7号)だと丈が長くなってしまいます。いわゆるバランスが悪く見えてしまうのです。
シューローズとシューローズプラスの違いは
シューローズはスレンダー体型(ウエスト54㎝~58㎝)
シューローズプラスは普通体型(ウエスト60㎝~63㎝)
身長は両方とも150㎝前後に対応しています。なので小柄な方でもスタイルが良く見えます。
市販されている7号サイズとシューローズプラスの違い
大きいとだらしなく見えてしまう肩幅をジャストサイズに。
着丈に合わせてウエストの位置も調整。
150㎝前後の方にピッタリサイズの着丈。
こんな人におススメです。
身長150cm前後
小柄だけど細すぎない
レギュラーサイズだと袖丈や着丈が長い
丈詰めをして着用している
サイズの合わない洋服を着ている
ということでシューローズプラスのページでパラパラめくれる雑誌のようなページを初めて作ってみたので(僕が作ったんじゃないけどね~)よかったらご覧ください。ちなみに僕のPCからは見れなかったんです。他のPCからは見れるのに。僕のPCの設定なのかな?確認をお願いします!!
ちなみにスマホからだとスクロールするような見え方になります。
宣伝にお付き合いいただきまして誠にありがとうございました!!
今日は以上です。
江口武志
最新記事 by 江口武志 (全て見る)
- 12月21日、22日に上野本社でリユース品お得市&SサイズショップシューローズSALE開催 - 2018年12月19日
- 気温30℃を超えたらマラソンしちゃいけません!富士吉田火祭りロードレース~ - 2018年8月28日
- トウニョウビョウ初心者の僕が栄養士や看護師にいろいろと聞いてみたこと - 2018年8月16日